0
0

書籍一覧

好評既刊

SDGs で考えるこれからのグローバル社会Be the Change!-TRANSFORMING OUR FUTURE WITH THE SDGsMarshall Higa・永井 敦・達川 奎三 編

  • 171 Be the Change!
  • ISBN 978-4-87571-171-1
    書籍コード 171
    判型 B5
    頁数 116
    定価 2,640円(税込)
    刊行年 2022年3月1日
    レベル
    (中~上級)
    内容見本
    562

◆◆◆お知らせ◆◆◆

当分の間、コレクトサービスのご注文・ご発送手配等々、その全てを『中止』とさせていただきます。

大学内での書店様、生協様にて、テキストのご対応をいただけますようお願い申し上げます。

(その他、お近くの書店様でも、取り寄せ注文は可能でございます。)

●尚、「見本請求」は、教員のみの手配とさせていただきますので、何卒、ご了承ください。

 (一般の方、学生様の「見本請求」は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。=一切のご対応をいたしておりません。)

何卒、よろしくお願い申し上げます。

===============================================




本書は、人類共通の重要課題とも言うべき『SDGs』に関する基本知識や問題意識を伸長し、それらを英語で理解し、発信・議論することを体系的に、また網羅的に扱った本格的な英語教材入門書となります。大学教養教育英語授業科目にて、これらの社会性の高い諸問題を英語で理解し、平易な語彙や表現を使って意思疎通をする機会に向き合うために、AFP社の素材による映像を駆使しながら、グローバール社会の中にある多種類の英語に触れあうことで自らの教養力や発信力を高められる、他に類のない一冊となります。

映像では、1回の視聴で細部まで理解するのは難しいと感じることがあるかもしれませんので、初回の視聴では大枠を掴み、ディクテーションや複数回の視聴を経て、内容理解を深められるように工夫が凝らされております。また、READINGのセクションでは、その後の発信につながるような関連テーマから、考える力を養い、様々な角度からの問いにアプローチをしながら異文化理解、SDGs理解のための、中級レベルからはじめる総合英語教材となります。



🔳「SDGs」について、著者の一人である永井敦先生によるインタビュー記事も参照ください!🔳

  ・https://kknavi.jp/feature/5197/
  ・https://kknavi.jp/feature/5207/

=本書の使い方 =

Warm-up Questions

そのユニットで扱うテーマに関わって,学生自身の経験や知識を簡単に述べ合います。

Before you watch: Vocabulary check

DVDの内容理解やその後の質問に答えるために必要な語彙や重要表現の意味(定義)を,選択問題形式で確認します。

First viewing: Find the errors  

1 ~ 2 回のDVD視聴で,内容の大枠や重要な部分をどれだけ理解ができたかを確認します。

Second viewing: Dictation  

2 回以上(複数回)DVDを視聴して,話されている英文の内容理解を促進するために,空所部分をディクテーションします。

Third viewing: Comprehension questions  

再度,DVDを視聴した後で,重要な内容に関する英語の質問に答え,内容理解を深めます。なお,DVDにある映像のスクリプトについては,素材のオリジナリティーを尊重して,原文のままを原則としています。ただし,明らかに文法的,語法的に誤りがあり,学習の妨げとなる(教育的でない)と思われる表現につ

いては,正しい英語表現に修正した部分もあります。

Reading Activities  

各ユニットで取り上げた話題についての英文を読み,新たな知識を得たり,問題意識をさらに深めます。まとまりのある英文をスムーズに読解できるように,な

じみのない英語表現や固有名詞などには“NOTES”を付けてあります。

Comprehension questions

読んだ文章の重要な情報について,英語の問いに英語で答えます。

Passage summary

読んだ情報の内容理解を確かめるために,要約文の空所部分に適語補充を行います。

Important/Useful Information (Facts and Figures)

DVD Activities Reading Activitiesの終わりには,その素材で扱った事柄に関する有益な情報やデータなどの参考資料を載せてあります。課題のより深い理解や問題意識の喚起に役立てましょう。

Related Information for Discussion

各ユニットの目標に関わる参考資料やデータを載せてあります。その情報に対する自身の考えを,英語で発信・議論する練習をします。授業の中で

適当と思われる場面で参照してください。

Discuss SDGs target(s)

そのユニットで扱ったSGD Goal(s)の具体的な目標(target(s))を,どのようにすれば達成できるかを考え,自分の言葉で話し合ってみます。

=本書の構成=

Unit 1: Introduction to the SDGs / Partnerships for the goals

    SDGsとは?/パートナーシップによる目標達成

Unit 2: No poverty / Zero Hunger

    貧困をなくそう,飢餓をゼロに

Unit 3: Good health / Clean water

    すべての人に健康と福祉を,安全な水とトイレを世界中に

Unit 4: Quality education

    良質の教育の保障

復習1  REVIEW I:UNITS 1-4

Unit 5: Clean energy / Climate Action

    持続可能なクリーン・エネルギーの提供/気候変動への取り組み

Unit 6: Reduced inequalities

    人や国の不平等をなくそう

Unit 7: Gender equality

    ジェンダーの平等の実現

Unit 8: Responsible Consumption and Production

    責任ある生産と消費

復習2  REVIEW II:UNITS 5-8

Unit 9: Sustainable cities and communities

    持続可能な街や地域作り

Unit 10: Life below water / Life on land

     海と陸の豊かさの維持

Unit 11: Economic Growth / Industry

     適切な経済成長/産業・変革・社会基盤の整備

Unit 12: Peace and Justice, Strong Institutions

     平和と公正をすべての人に

復習3  REVIEW III:UNITS 9-12


ACKNOWLEDGEMENTS

Pagetop